今日から始める着物のある暮らし

自由に、からだがよろこぶ、着物のくらし

デニム着物の落とし穴

デニム着物を買い足しました。 初めに買ったデニム着物はインディゴブルーで、どんな帯にもあわせやすく、縫製は粗いけれど、丈夫で洗濯に強い。 とても気に入っていったので、もう1着購入することにしたのです。 2着目はピンクのデニム着物にしました。 セ…

足袋と草履の選び方(草履編)

足袋については 「自分の足にあった足型を選ぶ」 ということでした。 私は足幅が小さいので細型より小さなささ型の足袋を購入しました。 では、草履はどうしたらよいのでしょう…? ゴム草履を購入した地元の履物屋さんに行ってみました! 昔からある家族経営…

足袋と草履の選び方(足袋編)

着物姿に洋靴をあわせるのも素敵ですが、 やはり足袋と草履がしっくりくる という方も多いのではないでしょうか。 私も着物をはじめてしばらくは 「着物を着るなら、足元は草履をあわせなきゃ!」 と思い込んでたので、足袋や草履を揃えました。 (今は細か…

着物で神社巡り(根津神社)

都内近郊の神社巡りを始めました。 ブームに乗ったつもりはありませんが、御朱印集めも楽しんでおります。 年明けに谷保天満宮で初めて御朱印帳を購入して御朱印を頂き、 「これは有難いし嬉しいし記念になる!」 と御朱印の素晴らしさを体験しました。 今週…

着物にうそはつけない

着物を着るという行為には、 着る人の心や体の状態が反映されてしまう。 腹や腰が座り、 体の芯がスッと通っており、 柔らかくしなやかな身体であれば、 着物は自然と馴染むようである。 しかし、 気持ちがフラフラしていると、 腹も腰も落ち着かず、どうに…

デニム着物のすすめ

着物を始めて一年で、何着か着物が増えました。 リサイクルショップや通販サイトを利用したり、 親戚のおさがりを頂いたり…。 中でも一番活躍したのは、デニム着物です。 名前の通り、デニム生地でできた着物です。 綿だし、丈夫な生地だから、洗濯機で気兼…

着物でお出かけ 江戸東京たてもの園

10月の晴れた日に、 江戸東京たてもの園に行ってきました。 「着物で行った方が、きっと楽しいよ」 と話したら、娘も着物を着てくれました。 習い事の先生にお下がりで頂いた、赤いウールの着物。 お揃いの羽織もあるアンサンブルですが、気温が温かいので羽…

男の子の浴衣

昨夏、3才の息子に、浴衣を作りました。甚平ではなく、浴衣です。 電車大好きな子なので、新幹線柄の布を選びました。遠目で見ると、幾何学模様か短冊柄のように見えるかな…と。 狙い通り、ご機嫌で着てくれました。 身長105センチの息子に、身丈110で作り、…

着物生活のはじまり

ごく平凡な会社員(二児の母)の私が、一年前から着物のある暮らしを始めた。 子どもの頃から着物は好きだった。 母にお正月の着物を着せてもらうのが楽しみだったし、 大人になってからは三砂ちづるさんの本を読んで以来、 着物のあるくらしにずっと憧れて…